古代の日本において、鉄は金より価値が高いものとされ “鉄を持つ国は栄える”と言われた。
防具の「鉄壁の守り」勝負の道具として「栄光の勝利」をイメージし“鐵榮”とする。
特徴
従来の型を改良“親指の入り”が格段に良くなり鐵型の「握れる」イメージの甲手から、「既に握っている」甲手に進化しました。竹刀を握った状態の手の形を更に研究し、頭、
手の内ともに要所に窪みと抉りを施しました。それにより、手の内が余まる感覚がなくなり、長時間の竹刀操作を楽に行う事ができます。
素材
・美濃和紙入りの反物“快”を頭と布団の裏地に使用。
・汗の吸収や速乾性に優れています。
・接触冷感に優れ、夏は涼しく、中空構造が機能し、冬は体温を保ち暖かい。
・春夏秋冬を通してムレを防ぎ、気になる臭いも軽減され、更に摩擦に対しても強い天然素材です。
■修理について
弊社オリジナルの「型」ですので、お手数ですが弊社での修理をおすすめします。
■「鐵型」甲手 サイズの測り方
サイズ表を大きくご覧になりたいかたは、縮小画像をクリックしてご覧ください。
■名入れについて
名入れの刺繍の色は下記画像をご参考に、注文時のコメント欄でお知らせください。
※下記画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
※お使いのモニターにより表示される色が異なることがございます。
■サイズごとの価格について
※記載価格は 標準No.3普通サイズのものです。
※価格はサイズによってかわります。価格に変更がある場合は、御注文後はお知らせいたします。
※下記の一覧からサイズを選択してから、買い物かごに入れてください。